2025年04月24日

3B体操♪


 4月16日(水)3B体操の小島先生に来ていただき皆さんで3B体操を行いましたexclamation×2
3B(さんびー)体操とは、Bのつく用具を使って行う体操です。(ボールのB、ベルのB、ベルターのB)
体に無理なく、楽しく、気軽に、用具を使って様々な音楽に合わせて体を動かします手(パー)
IMG_3746.JPG

皆さん先生の動きに合わせて・・・一生懸命ですわーい(嬉しい顔)
IMG_3736.JPG

楽しそう揺れるハート
IMG_3737.JPG

こちらはベルという用具ですひらめき
IMG_3738.JPG

次はボールを使いま〜す野球
IMG_3747.JPG

上に〜exclamation下に〜exclamation
IMG_3749.JPG

音楽に合わせて〜るんるん
IMG_3753.JPG

グー手(グー)パー手(パー)るんるん
グー手(グー)パー手(パー)るんるん
IMG_3756.JPG

楽しく体を動かしました〜手(チョキ)
IMG_3764.JPG


毎月1回3B体操の先生にお越しいただき、みんなで楽しく体を動かしたいと思いま〜すぴかぴか(新しい)
5月の3B体操もお楽しみに〜かわいい

                     TS



posted by はぐくみ園 at 10:56| 日記

2025年04月19日

春( *´艸`)


 春ですね〜かわいい最近とっても暖かくなり、過ごしやすくなりましたわーい(嬉しい顔)
IMG_3660.JPG

はぐくみ園の皆さんも外に出て、普段送迎や作業に使っている車を綺麗にしました〜ぴかぴか(新しい)
こちらはグリーンアースの皆さんexclamation×2
IMG_3645.JPG

雑巾を使って、丁寧なお仕事です手(パー)
IMG_3644.JPG

頑張ってますよ〜手(チョキ)
IMG_3643.JPG

皆で洗車するのは楽しいですね〜るんるん
IMG_3650.JPG

綺麗になりますぴかぴか(新しい)
IMG_3651.JPG

こちらは、レーブの皆さんexclamation×2
IMG_3647.JPG

車もピカピカですひらめき
IMG_3646.JPG

洗車の後はみんなで円良田湖にお散歩に行きましたexclamation×2
IMG_3652.JPG

お天気も良く気持ちいいですね〜晴れ
IMG_3661.JPG

桜もキレイかわいい
IMG_3657.JPG

円良田湖の周りはお花がいっぱいですかわいいぴかぴか(新しい)
IMG_3656.JPG

そろそろ、はぐくみ園に戻ってお昼にしますか〜るんるん
IMG_3659.JPG


たまには普段と違う活動もいいですね〜グッド(上向き矢印)
身体を動かし、リフレッシュ♪♪♪できた一日でした〜ぴかぴか(新しい)

                TS








posted by はぐくみ園 at 11:27| 日記

2025年04月13日

作業所マルシェ♪

本日は本庄市にあります、二の蔵様で行われるWarmBlueHonjyo様主催、
作業所マルシェに参加させていただきましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)


製菓班のお菓子も、クラフト班の商品も盛り沢山ですexclamation×2
IMG_5626.jpg


1000002183.jpg



本日はあいにくの雨模様雨ですが、店内はお客様でいっぱいですexclamation×2
1000002184.jpg



こちらの方々のお姿もグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
1000002186.jpg

高橋課長と真下主任exclamation×2応援に来てくださいました黒ハート


お昼は二の蔵様の限定メニューのお弁当をいただいてハートたち(複数ハート)
IMG_5627.jpg

手作りのこんにゃくや新鮮なお野菜がたくさん使われていて、とてもおいしかったですー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)


いろいろな事業所の皆様とお話させて頂いたり、さまざまな魅力ある商品を拝見することができ、とても勉強になりましたぴかぴか(新しい)


二の蔵様、WarmBlueHonjyo様 大変お世話になりましたexclamation×2ありがとうございましたぴかぴか(新しい)










posted by はぐくみ園 at 16:47| 日記

2025年04月06日

『空フェス』行ってきました〜(*^_^*)


 令和7年4月6日(日)所沢航空記念公園で『空フェス』が開催されましたかわいい
IMG_3641.JPG

はぐくみ園もお誘いを受け『空フェス』に販売に行きましたexclamation×2
去年に引き続き2回目の出店です手(チョキ)
IMG_3632.JPG

心配されたお天気もなんとかもち・・・・お客様もたくさん来てくれました手(パー)
IMG_3626.JPG

実は一日中良いお天気だったわけではなくたらーっ(汗)
風が強くテントが吹き飛ばされる〜〜ダッシュ(走り出すさま)とヒヤヒヤがく〜(落胆した顔)した時間帯もありましたぁあせあせ(飛び散る汗)
IMG_3630.JPG

そんな中販売に参加してくれたOさんもしっかりテントを押さえてくれましたぁふらふら
IMG_3625.JPG

この後だんだんとお天気も回復してきましたよ〜・・・晴れ
IMG_3631.JPG

キッチンカーやワークショップ、フリーマーケットも沢山お店が出ていて賑やかでした〜かわいい
キッチンカーでお団子Get〜ぴかぴか(新しい)お花見にはお団子ですよね〜喫茶店
IMG_3637.JPG

IMG_3640.JPG
お団子を食べてご満悦のOさん揺れるハート
頑張ってテントを押さえた分ですからわーい(嬉しい顔)特別ですレストラン

今回は『海パズル』とミニパウンドケーキの売れ行きが良かったですね〜るんるん
IMG_3633.JPG

パッケージもかわいいですね〜るんるんぴかぴか(新しい)るんるんと褒めてくれたお客様もいらっしゃいましたかわいい
うれしい限りですわーい(嬉しい顔)
IMG_3642.JPG


桜の花も満開で、最後には青空も広がり・・・飛行機も大きくてびっくりexclamation×2
所沢航空記念公園皆さんもぜひいってみてくださ〜い手(パー)



                              TS
posted by はぐくみ園 at 17:36| 日記

2025年04月04日

令和7年度 対面式(*^_^*)


 令和7年4月1日(火)いよいよ令和7年度がスタートです!!
寄居財産区会館で、はぐくみ園・第二はぐくみ園の対面式が行われましたるんるんぴかぴか(新しい)るんるん
今年度は、学校を卒業したばかりの2名の初々しい仲間をお迎えし、うれしいスタートですわーい(嬉しい顔)
IMG_3524.JPG

まずはじめに根岸理事長からのお祝いの言葉をいただきましたexclamation×2
IMG_3531.JPG

続いて平沢常務からのお祝いの言葉ですexclamation×2
IMG_3534.JPG

はぐくみ園に新しくお迎えしたUさんのご紹介です手(パー)
クラフトマスター班のHさんよりご紹介ひらめき
IMG_3539.JPG

先輩方からのお祝いの言葉をいただきましたよ〜手(チョキ)
「おめでとうございますぴかぴか(新しい)
IMG_3555.JPG

「一緒に頑張りましょうかわいい
IMG_3554.JPG

「よろしくお願いします猫
IMG_3549.JPG

はぐくみ園に30年近く通われている、大先輩もステージに上がってくださいましたるんるん
IMG_3560.JPG

先輩からのお祝いの言葉の後は、新しくはぐくみ園に通われるUさんもご挨拶してくださいましたカラオケ
Uさん、さをり織りがとっても上手なんですよ〜ぴかぴか(新しい)
作品が楽しみですネ揺れるハート
IMG_3566.JPG

次は〜お祝いのコンサート〜です♪♫
 @お人形の夢と目覚め
 Aあの山を越えて
 Bホール・ニュー・ワールド
 Cアラベスク第1番
 Dさくらさくら
 E崖の上のポニョ

深田真弓先生のピアノ演奏〜ぴかぴか(新しい)素敵でした〜
IMG_3574.JPG

皆さん音色にうっとり〜グッド(上向き矢印)
IMG_3572.JPG

最後の曲は『崖の上のポニョ』
ノリノリの曲にじっとしてはいられませんyo~ひらめき
IMG_3602.JPG

るんるんるんるんポ〜ニョ、ポ〜ニョポニョ、さかなのこ〜るんるんるんるん
IMG_3601.JPG

みんなで楽器や手拍子で盛り上がりましたぁ〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
IMG_3603.JPG

IMG_3614.JPG

最後に皆さんで
『はい、チーズ』
IMG_3619.JPG

はぐくみ園・第二はぐくみ園の対面式終了〜かわいい
新しく通われるはぐくみ園のUさん、第二はぐくみ園のSさん末永くよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

 はぐくみ園・第二はぐくみ園 職員一同より

                          TS


続きを読む
posted by はぐくみ園 at 09:05| 日記

2025年03月25日

生活介護レク『イチゴ狩り・カラオケ』


今年もやってきました・・・ 






ひと狩りいこうぜ!!
ということでいちご狩りに!!

深谷市本田にあります『安藤農園』さんに今年もお世話になりました。

真剣な眼差しで説明を聞いています・・・
102_1030 ブログ用.JPG










さぁ!!!
行くぞ〜〜ッッ!! やあぁぁぁ〜〜!!!
102_1034 ブログ用.JPG102_1035 ブログ用.JPG102_1036 ブログ用.JPGt
102_1042 ブログ用.JPG102_1045 ブログ用.JPG



甘くて美味しいイチゴを思う存分に食べて
お腹いっぱいであったが・・・・・・・・・・・・・・







そんな事はない!!
別腹だッ!!
と言わんばかりに昼食は、ほっともっとの弁当を食べました!!

102_1050 ブログ用.JPG



そして次は!!
今日のカロリーを消化するためのカラオケ大会!!
102_1059 ブログ用.JPG


時にはデュエットも
102_1062 ブログ用.JPG





皆さんからは「楽しかった!!」「イチゴ美味しかった!!」などと嬉しい言葉が多く聞かれました!!

また来年も行きましょう!!!

ST


続きを読む
posted by はぐくみ園 at 16:14| 日記

2025年03月24日

生涯学習祭り 生活介護

生涯学習祭りへ参加してきました( *´艸`)
生活介護の皆さんは前日就Bの利用者さんに先生として来ていただき前日練習も行いました(^^♪
当日参加されない利用者さんも楽しく練習に参加されてました。

そして3月8日(土)当日
朝はぐくみ園食堂に集合しステージの並び方確認と全体練習を行いましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

IMG_5487.jpg

寄居中央公民館へ到着し衣装を着替え集合写真を撮りましたカメラぴかぴか(新しい)

102_1012.JPG

本番前待機皆さん緊張してます(*´Д`)

102_1014.JPG

いざ本番へ〜

どっこいしょるんるんどっこいしょるんるん

102_1024.JPG

IMG_3385.JPG

ソーランるんるんソーランるんるん

みなさんとてもかっこよかったです(*^-^*)

102_1026.JPG


AM★☆ミ
posted by はぐくみ園 at 17:05| 日記

2025年03月10日

令和6年度 生涯学習まつり/就B日々( *´艸`)


102_1024.JPG
3月8日(土)寄居町の中央公民館で生涯学習まつりがありました。当日の朝に練習をして介護と合同で本番を迎えたロックソーランカッコよく踊れるかな?るんるん

IMG_3377.JPG
大きな声を出しながら立派な姿で楽しそうに踊っていました。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

IMG_3385.JPG
ソーラン・ソーランるんるんぴかぴか(新しい)

IMG_3388.JPG
発表が終わった後は販売を行いました。販売の時間はいいお天気になり前を通るお客様に大きな声で「いらっしゃいませ」と声をかけ沢山購入していただきました。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

IMG_3389.JPG
記念にハイ・ポーズるんるん

IMG_3391.JPG
販売が終わった後のお昼ご飯は公民館の近くにある洋食屋さんツバキにレッツ・ゴーかわいい

IMG_3392.JPG
おまかせの定食をみんなで美味しく頂きましたるんるん

IMG_3393.JPG
お腹が空いていたのか全員完食でしたわーい(嬉しい顔)

IMG_3395.JPG
最後にみんなで記念撮影をしました手(チョキ)楽しい1日でしたわーい(嬉しい顔)るんるん

                                N M










posted by はぐくみ園 at 17:41| 日記

2025年01月25日

鉄道博物館/就Bな日々( *´艸`)


令和7年1月25日(土)大宮の鉄道博物館に行きました新幹線
鉄道博物館は皆さんの「行きたい!!」という希望で計画した社会体験でするんるん
thumbnail_IMG_6339.jpg

thumbnail_IMG_6337.jpg

広いフロアーに沢山の電車が展示してあり、見学や体験など楽しんできました〜ぴかぴか(新しい)
thumbnail_IMG_6341.jpg


IMG_3354.JPG

蒸気機関車の汽笛の音にもびっくりです目あせあせ(飛び散る汗)
IMG_3345.JPG

昔懐かしい車両に乗って、旅行気分exclamation×2
IMG_3336.JPG

高崎線の運転体験ができるシミュレーターで真剣に手(パー)
IMG_3341.JPG

科学ステーションでは動力実験体験exclamation&question
IMG_3349.JPG

鉄道文化ギャラリーでは、懐かしい曲や映像が流れていましたね〜るんるんカラオケ
IMG_3346.JPG

IMG_3347.JPG

スタンプも集めましたよ〜ひらめき
thumbnail_IMG_6338.jpg

昔の車両から現在の車両まで沢山展示してありました〜わーい(嬉しい顔)
IMG_3351.JPG

IMG_3350.JPG

IMG_3353.JPG

昼食は、駅弁を買って車両の中で食べたり、眺めのいいビューレストランで食べたりとグループごとに決めましたレストラン
thumbnail_IMG_6331.jpg

職員一押し写真exclamation×2
thumbnail_IMG_6333.jpg
「とき」とのコラボが決まってますね手(チョキ)

今日一日沢山の思い出ができました〜電車ぴかぴか(新しい)
IMG_3356.JPG


一日お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
鉄道博物館まだまだ見所満載で見学時間が足りないくらいでした〜手(パー)
また行きたいですね〜新幹線

TS










posted by はぐくみ園 at 17:17| 日記

生活介護レクリエーション 「映画鑑賞:モアナと伝説の海2」

今日は、生活介護で映画鑑賞に行ってきました。

映画館へ到着!
5_IMG_4214.JPG6_IMG_4213.JPG

『モアナと伝説の海2』を観てきました
7_IMG_4227.JPG

早速、ポップコーンを購入し、鑑賞準備OK!
3_IMG_4216.JPG

映画鑑賞後は、各種グッズを購入しました
1737791690492.jpg1737791629871.jpg1737791629676.jpg

「いっちょう」で美味しい昼食を食べました
1_IMG_4218.JPG102_0930.JPG102_0929.JPG

また、機会があったら映画鑑賞に行きたいと思います
posted by はぐくみ園 at 17:15| 日記